そろばんの効果と身に付く5つの力とは?

お子様に計算力を上げる為にそろばんを習わせてみたいけど、本当に果はあるの?計算以外にはどんな力が身に付くの?と思われている方もいると思います。

長女は小学3年生、次女は小学1年生です。長女は小学1年4月から、次女は年長3月からそろばん教室に通い始めました。

はな
そこで今回は我が家の経験から感じたそろばんの効果と身に付く5つの力をご紹介します。

※2018年6月4日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の必要箇所も修正し2019年2月21日に再度公開しました。

そろばんを始める時期

そろばんを始める時期は、娘が通っているそろばん教室では年長から習う事が可能(年少、年中から希望の方は相談に応じます)ということです。

はな
早ければ早い方がいいのでしょうか?

結論から言いますと、まずは数字が読める、数字が書けるという事が出来なければ、習い始める時期としては早いと思います。なぜなら、そろばんでは数字を読んだり書いたりしないといけないので、読み書きが出来ていないと、そろばん教室に来てもまずは数字の読む練習や書く練習からスタートという事になります。

我が家は長女は小学校1年4月から習い、次女は年長3月から習い始めました。

年中くらいになると、数字が読めたり書けたりするお子さんもいるので、きちっと座って授業を受けられるというお子さんであればスタートする時期としては早すぎるという事はないようです。

実際、娘たちが通うそろばん教室にも年中、年長から通っている子たちもいます。

そろばんで身に付くと実感している力とは?

①計算力

そろばんを習ったら計算力が上がる!これが目に見える一番の成果ではないでじょうか?!

娘の教室では「ちびっこそろばん」というのから始まり、10級から検定に受かると階段を上るように一段一段と級が上がっていくという仕組みです。検定という目に見える成果があることで、確実に計算力が身に付いているという実感と達成感をもつ事ができます。

②集中力

そろばんは制限時間内で問題に早く正確に取り組むという事をトレーニングしていきます。暗算は3分、珠算は7分という制限時間で掛け算、割り算、見取り算をそれぞれ解いていきます。

そろばん教室の時間は1時間なのですが、娘たちはそろばん教室に行くといつも「もう終わり?」というくらい早く終わると感じると言っています。またそろばんに行った後はすっきりした気持ちになるとも子ども達は話していました 。

そろばん以外でも、自宅で絵を書いたり宿題や何かに取り組む時には集中して行えているように感じます。

③忍耐力

そろばんの検定は、珠算、暗算とありますが、階段を一段一段上るようにして級を上げていきます。これにはかなりの忍耐力が必要になります。最初は10級からスタートし段を取るなんて果てしなく遠いなぁと思っていました。

しかし小3の長女は2019年1に暗算二級の検定に合格し、現在は暗算一級練習を行っています。段が果てしなく遠いと思っていましたが、少しずつ近づいていると改めて実感します。

珠算は準三級を2019年1月に合格しました。

そろばんを続けていると、どうしてもそろばんをやりたくないという時期もありました。しかしやりたくない時期にも続ける事で必ず次の級へのステップアップになります。
「継続は力なり」と言いますが、そろばんにおいてはその言葉が本当に当てはまります。そしてその為には忍耐力がなければ続かないというのもあります。
こういった事からもそろばんにおいて忍耐力が身に付くというのは実感しています。

④判断力

そろばんは時間制限の中、行っていくので瞬時の判断が必要とされます。短い時間の中でこのトレーニングを行っていくという事は他の事での判断力を身に付けるのにこれからの人生において役立つであろうと思います。

⑤想像力

そろばんは右脳を活性化するとよく言われますが、それによって想像力も高められると聞きます。娘はそろばんだけではなく絵本の読み聞かせをしていた事もあり想像力はとても養われていると実感しています。



まとめ

長女は小学校1年4月からそろばん教室に通っており、現在小学校3年になります。小学校3年4月より進学塾にも通い始めました。進学塾では計算が出来るのは当たり前という感じで授業は行っていくので、そろばんを習っていて本当によかったなぁと実感しています。

今後は娘の珠算、暗算とも段までは取りたいという目標に向けてそろばんに取り組んで行きたいと思っています。次女は年長3月からそろばんを始め2ケ月目に暗算10級の検定を受け合格しました。現在は珠算八級練習、暗算六級練習をしています。そろばんが楽しいと言って通っています。

長女がそろばんを習って、級の上げ方のコツもつかんできたので次女もそれを実践しているところです。

そろばんに通って上達しないと感じる子の伸ばし方!

2022年7月24日

娘たちが通っているそろばん教室は週3コマ(1コマ、1時間)で月謝は6300円です。しかもありがたいことに週3コマ以上通っても料金は同じという制度の教室です。

先生の本当に上達させようという気が伝わってきますし、このお値段は他の習い事に比べてもリーズナブルだと思います。

また娘の教室はそろばんの前に漢字検定の勉強時間もあり、そろばんに通いながら漢字も勉強できて一石二鳥です 。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください