子どものスイミングスクール選び方!4つのポイント!

お子さんにスイミングスクールを習わせたいと思った時、スイミングスクールも色々あって迷われるかもしれません。

スイミングスクールも色々な特色があって指導方針なども違ったりします。そこでお子さんにあったスイミングスクールを選ぶ必要がでてきます。

はな
今回は我が家の経験から子どものスイミングスクールの選び方をご紹介します。

※2018年6月29日に公開した記事ですが、リライト記事に必要な文言等を追記、その他の必要箇所も修正し2018年7月30日に再度公開しました。




ポイント①必ず見学に行く

まずはいきなり体験レッスンではなくても、そのスイミングスクールに見学に行かれることをお勧めします。

スイミングスクールによっては厳しめのスクールがあったり、楽しい感じで行うスクールといったように雰囲気が違うからです。

もし水が苦手な子がいきなり厳しめのスクールに行くと、ますます水が苦手になりスイミング事態も嫌になる可能性もあります。

実際に値段が安くてとても人気だったスクールに、プールが苦手な子が通ったら(その子は短期教室でした)、コーチが厳しすぎてプールが嫌いになったという話しも聞きました。

見学ではなく他のママ友からの情報でも雰囲気は分かると思いますが、このスクールだったら自分の子どもにあっているなというスクールを選ぶ事が大事です。

ポイント②先生の数と生徒の数を見る

実は我が家はスイミングスクールを習わせようとした時に、自宅から一番近い場所のスイミングスクールを考えていました。しかもそこは水泳と体操がセットになっていてお値段も割安になっていたので、お得感もあってそのスクールがいいなと考えていたのです。

しかし実際に見学に行って見ると(見学に行ったのは夫です!!)、夫が「先生の数に対して生徒がすごく多かった」と言ったのです。その時がたまたまだったのかもしれませんが、泳ぐもの少し渋滞になっていたと言うのです。

はな
それではせっかく習っても上達するのかな?と疑問に思います。

現在通っているスイミングスクールは先生の数に対して生徒もそこまで多くないので、泳ぐ順番もすぐに回ってきます。やはりせっかく習うならたくさん泳げる方がいいですよね!

先生の数と生徒の数は絶対に見ておいた方がいいです!




ポイント③進級テストについて確認する

スイミングは進級テストを受けて合格すると1つ1つ級が上がっていきます。この級設定というのがとても細かく設定されています。

我が家が通っているところのスイミングスクールではまず3つに分かれていて、その1つに10~1級まで設定されています。四泳法をマスターすれば、あとはタイムを上げていく練習になるので、そこまでは求めていないという方もいるかもしれません。

しかし四泳法をマスターすると考えた時に、全く泳げない状態から26の級を合格しないといけない事になります。

26の級というのは我が家が通っているスクールでの事です。体験レッスン時に最初の級が分かるので、人によってはもちろん違います。

我が家が通っているスクールでは月1回進級テストがあります。そしてその進級テストは1つ1つクリアしないといけないので、いきなり級を飛び越えてあがるという事ができません。(通っているスイミングスクールは短期教室だけは級を飛び越えてあがる事ができます。)

スクールによっては2ケ月に1回進級テストというとこもあります。そうすると級が上がっていくのが遅くなるのではないかと考え、我が家は月1回進級テストがあるスクールを選びました。2ケ月に1回進級テストがあるスクールはもしかしたら級を飛び超えてあがる事ができるのかもしれないので、その点も確認した方がいいと思います。

ポイント④振替ができるか確認する

子どもはやはり体調を崩します。熱とかはなくても鼻水が出ているし今日はやめておこうかなぁという時も結構あります。なので振替が何回までできて、翌月にも回せるのかといった事もきちんと確認をしておいた方がよいです。

またその振替が出来る時には通えるのかといった事もきちんと確認しておくと、習い始めてからが安心です。

ポイント⑤体験レッスンを受けてから決める

だいたいこのスクールがいいなというのが決まったら、あとは本人が体験レッスンを受ける!という事です。

実際に受けてみた方がより雰囲気も分かりますし、子どもも体験レッスンをしてみて「受けてみたい!」という気持ちになれば習いやすくなります。

まとめ

現在我が家は自宅から30分ほどのスイミングスクールに通っています。通いやすさを考えると近くにもあったのですが、本当に上達できそうなスクールといった意味では満足して通っています。

これからスイミングを習わせたいと思っている方のスクール選びの参考になれば嬉しいです。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください