絵本読み聞かせ!赤ちゃん(0歳)から始めた我が家の方法と効果とは?!
現在小学3年生と小学1年生の娘2人の子育てをしています 。まだまだ子育て真っ最中ですが、子育ての中でこれだけはやってきてよかったと実感していることがあります。 子供には本好きな子になってほしい!そう単純に思ったのが読み聞…
現在小学3年生と小学1年生の娘2人の子育てをしています 。まだまだ子育て真っ最中ですが、子育ての中でこれだけはやってきてよかったと実感していることがあります。 子供には本好きな子になってほしい!そう単純に思ったのが読み聞…
3歳児から入園を考える場合、保育園か幼稚園のどっちに行かせるかを悩むママは多いと思います。 9月になると幼稚園の入園説明会や見学会、10月には願書の提出となれば、夏頃にそろそろどちらにしようかと決める方も多いのではないで…
2019年10月から幼児教育無償化が2019年5月10日の参議院本会議で可決され正式に決定しました。入園を控えているご家庭や未就学児のお子さんがいるご家庭ではとても気になるニュースだと思います。 ※2018年6月22日に…
2020年度より小学校の教育改革、大学入試共通テストの実施がいよいよ始まります。 新聞やテレビのニュースで小学校では英語が授業として入ってくるという事や、センター試験が廃止になり大学入試共通テストに変わるという事が話題に…
幼稚園の入園が決まったら入園までにトイレトレーニングを終わらさなければと焦る方もいるのではないでしょうか? 我が家の娘は早生まれだったので、入園までにきちんとトイレが出来るようになるかとても不安でした。 トイレトレーニン…
せっかく習い事を始めたのに、習い事に行くのを嫌がられると困りますよね。この習い事を習わせてよかったのかな、習わせるのが早かったのかな、、辞めさせた方がいいのかなと色々考えてしまいます。我が家では長女は習い事を行くのを嫌が…
現在長女は小学3年生と次女は小学1年生です。2人とも早生まれです。長女がこどもちゃれんじbaby(ベビー)を使ったのは8年も前になりますが、今でもこどもちゃれんじbabyから始めてよかったと思っています。 こどもちゃれん…
小学校入学までに勉強の準備は実際しておく必要があるの?また何をしておいた方がいいの?と小学校入学が近くなると勉強面での入学準備について考える方も多いのではないでしょうか? 我が家は現在小学校3年生と小学校1年生の2人の娘…
娘が通っていた幼稚園では年中から朝の日課という中の1つに「100玉そろばん」がありました。100玉そろばんとは普通のそろばんとは違って「100個の玉で作られたそろばん」です。 幼児期には何でも遊び感覚で覚えるというのが一…
子どもが生まれて早期教育をしている人たちは、子どもに何か学ばせる時は楽しく遊び感覚で学ばせるという方は多いと思います。我が家も子どもには遊び感覚で教えていくというスタイルをとっていました! 幼児期は楽しく遊び感覚で覚える…